矯正歯科・インビザライン|三木市で評判の歯医者なら原歯科医院|三木駅より徒歩5分

〒673-0403兵庫県三木市末広1-13-23
0794-83-1368
WEB予約
ヘッダー画像

矯正歯科・インビザライン

矯正歯科・インビザライン|三木市で評判の歯医者なら原歯科医院|三木駅より徒歩5分

矯正歯科

矯正歯科

原歯科医院には、毎月30名近くの「噛み合わせ治療」の患者様が来院されています。その中には過去に矯正治療を他院で受けた方が必ずいます。矯正治療をされる方の悩みは「審美面」が殆どです。しかし、「審美面」を重視するあまり、機能面(噛み合わせ)を疎かにしてしまうケースがあるのです。ここが矯正治療の一番難しいところです。

なぜ歯並びが悪いといけないの?

歯並びが良くないのは、「病気」ではありません。しかし、きれいな歯並びと比べると、色々な障害で起こりやすいです。

審美的

見かけが悪くコンプレックスを感じる

咀嚼機能

食べ物を上手く噛めない

発音

言葉がはっきりしない

虫歯・歯槽膿漏

歯並びによって歯を磨きにくい為虫歯・歯槽膿漏・口臭の原因

矯正治療の6つのメリット

キレイになれます!

歯並びを治すことでコンプレックスを解消し、暗い表情から明るい表情へとイメージアップすることができます。

歯ブラシの習慣がつきます!

装置がついている間は歯磨きがとても難いです。
そんな中でも頑張って磨こうとする為、歯磨きも上手になります。

虫歯や歯周病に対して抵抗力のある歯になります!

歯磨きの上達により磨き残しが減ります。
それによってお口の中を、虫歯や歯周病になりにくい環境にすることができます。
また、かみ合わせが悪いと歯に過度の力がかかり、歯が押し出されることがありますが
矯正治療後はバランスよく咬む力が分散され、抵抗力ができます。

横顔がすっきり整います!

顎の正しい成長を助け、バランスの良い顔を作ります。顎関節や口の周りの筋肉などを良い状態に保ちます。
また、明瞭な発音もできるようになります。

大きな口で笑える、また、笑う時に
手で口を隠す必要はありません!

笑顔に自信がつき、表情も豊かになります。
矯正治療の一番のメリットは、一生自分の歯を使うという気持ちが強くなることです。
これからは、一生自分の歯で咬む時代です。
良いかみ合わせを作ることにより、咬む力が均等になり、歯が長持ちします。

マウスピース矯正

マウスピース矯正

マウスピース矯正の「インビザライン」とは、透明に近いマウスピース型の矯正装置を装着して歯並びを綺麗にする治療方法です。素敵な笑顔を導くために、1997年から独自技術の研究と改良を続けており、世界1300万人以上が使用する実績があります!この治療は、インビザラインを使用するために必要なトレーニングを受けた歯科医師のもとで矯正治療を受けることができます。基本的に年齢の制限はなく、子どもから大人までご使用いただけるため、世界中で多くの患者様がインビザラインによる治療を受け、素敵な笑顔を手に入れています。

こんな悩みはありませんか?

  • 矯正器具が目立つのは嫌だ
  • 矯正で痛い思いをしたくない
  • 器具を気にせず食事をしたい
  • 磨き残しなく歯磨きがしたい
  • 虫歯や歯周病などの治療と矯正を同時にしたい
  • なるべく安く矯正治療したい
  • 金属アレルギーを持っている
  • 通院回数をなるべく少なくしたい
POINT①
周りを気にせずに笑顔になれる

インビザライン矯正は透明なマウスピースの矯正器具を使用しますので、銀色の金具が見えることはありません。
そのため、矯正をしていることに気づかれにくいというメリットがあります。

POINT②
取り外し可能なので食事も楽しめる

いつでも取り外しができるので、装置をきにすることなく食事中も楽しめます
また、器具を取り外して歯磨きができるので、磨き残しの心配もありません。

POINT③
装着時に痛みや不快感が少ない

インビザライン矯正は金属のワイヤーや金具を一切使っていません。
そのため、矯正装置の凹凸部分が少なく、付けた時の不快感を大幅に軽減。
お子様にも嬉しい矯正です。痛みも、付けた時の違和感も軽減されます。

POINT④
金属アレルギーでも矯正ができる

インビザライン矯正は金属を一切使用しないポリウレタン製のマウスピース。
そのため金属アレルギーの方も安心して着用いただけます。
今まで矯正を諦めていた金属アレルギーの方も治療可能です。

世界最先端の精密スキャン
iTero(アイテロ)導入医院!

3Dスキャナーで強制前後の歯の様子を確認可能です!

世界最先端の精密スキャン

iTeroとは、マウスピース型矯正装置のインビザライン専用の光学スキャナーです。光を照射するだけで歯型を採取することができますので、シリコンを口にいれる従来の歯型採取のような苦しさはありません。また、iTeroであればスキャンしたデータを送るだけでマウスピースの製作が可能。治療開始までの期間を約1~2週間程度短縮することが出来ます。原歯科医院では、矯正専門医が在籍しており、インビザラインを使用するためのトレーニングを受けた歯科医師のもとで矯正治療を受けることができます。カウンセリングも無料ですのでお気軽にご相談ください。

インビザライン治療の流れ

1

無料カウンセリング

無料カウンセリング

カウンセリング、基本検査、虫歯や歯周病の有無をチェックし、今後の治療計画についてご説明いたします。
※症例によっては別途矯正相談の時間を設けることがあります。

2

流れの説明

流れの説明

治療の流れや費用についてご説明します。
口腔内の3Dデジタルシミュレーション、歯並びの変化を確認してもらいます。

3

治療計画説明

治療計画説明

歯の動きのシミュレーション作成をし、当院Drが問題ないかを確認いたします。
患者様に合うオーダーメイドの治療計画を作成します。
作成したシュミレーションデータを元に治療計画や期間、費用のご説明をいたします。

4

マウスピース

マウスピース

約2週間後にマウスピースが届きます。
ご来院いただき使用方法や注意事項などご説明させていただきます。

5

治療開始

治療開始

定められた順番通りに、マウスピースを一定期間ごとに装着していきます。
2〜3週間に1度程度、医院にてチェックしていきます。
その後、後戻りを防ぐためにリテーナーを付ける保定期間を設けます。
保定期間は、矯正治療と同程度の期間がかかります。

6

治療終了

治療終了

今後は4ヶ月毎のクリーニング、虫歯や歯周病のチェックを行いながら、美しい口元をキープいていきましょう。